えぬじぇいNJ@サラリーマンブログ

しがないサラリーマンやってます。

32.【レポート】エクスプロージョン メロン味【プロテインパウダー】

こんにちは。えぬじぇいです。

 

今回は第3弾ということで、自身が購入して飲んだプロテインについてレポート・レビューという形(写真付き)で紹介をしていきます。

第1回目はこちらです↓

njcontentsss.hatenablog.jp

※商品リンクはページ下にございます。

 

 

【商品名】

X-PLOSION WHEY PROTEIN メロン味

 

エクスプロージョン ホエイプロテイン メロン味

 

f:id:NJcontentsss:20211023232221j:plain

※先月くらいに購入したのですが、更新時点(2021/10/23時点)では、公式HPではもう販売されておりませんでした。すいません。

 

【栄養素(1杯分 2Scoop30g)・商品について】

・約100食分(3.0kg)

プロテイン21.0g

 ※タンパク質1g=4kcalとして計算21g×4kcal

  84kcal/122kcal=0.6885

  約69%(1杯分のカロリー中のたんぱく質含有量)

・122kcal

・脂質2.4g

・炭水化物4.1g

・食塩相当量0.1g

アミノ酸スコア:100

 

 

f:id:NJcontentsss:20211023232909j:plain



f:id:NJcontentsss:20211023232924j:plain

※中に付属スプーン有


 

【その他】

・乳タンパク:アメリカ産

・製造工場:日本



 

【中身・実際に溶かした様子】

f:id:NJcontentsss:20211023233144j:plain

f:id:NJcontentsss:20211023233155j:plain

f:id:NJcontentsss:20211023233207j:plain

 




【購入について(値段等比較)】

Amazon(X-PLOSION公式ストア)で購入(公式HPからも購入可能)

・リンク①公式HP:X-PLOSIONオフィシャルページ「X-PLOSION LLC.」 |

・リンク②Amazon:(メロン味がもう販売されていない為、他の味でリンク張ります)

www.amazon.co.jp

 ※メロン味が現在販売されていない為、他の味でリンクを貼らさせていただきます。

 

 

 

【最後に】

・味はフルーツベースのため控え目甘さ

・水で溶かすと甘過ぎずさっぱり

・牛乳で溶かすとメロンオレのような甘さに

・カロリー122kcal/杯と低い◎

・味の種類が豊富

・国産で届くのも海外の物より早い

 

 

以上、プロテイン第3回目のレポートでした。

 

今後もメジャーなものからマイナーなものまでレポートしていきたいと思います。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

31.【レポート】IRIS OHYAMAのサーキュレーターで部屋干しの質が格段に上がった話【アイリスオーヤマ】

 

 

こんにちは。

えぬじぇいです。

 

今回は、サーキュレーターについてのレポートの記事になります。

 

 

 

基本性能

メーカー:IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)

正式名称:サーキュレーター衣類乾燥除湿器

     KIJDC-L50(室内・家庭用)

価格:1.8~3万円(税込み)

定格除湿能力:5.0L/日

除湿可能面積の目安:木造6畳/プレハブ10畳/鉄筋コンクリート13畳

その他スペック・仕様は下記URL↓の公式HPをご覧ください。かなり具体的に紹介されていますので購入後の想像もしやすいかと思います。

公式HP(商品ページURL)WOOZOO サーキュレーター衣類乾燥除湿機 KIJDC-L50 / IJD-I50 | アイリスオーヤマ (irisohyama.co.jp)

 

 

実際の写真↓

(背景は雑ですが映らない様に処理しました。)

f:id:NJcontentsss:20211002153055j:plain

 

 

購入した筆者の洗濯物事情(目安程度に)

・一人暮らしワンルーム

・1日の洗濯物の量

 ①角ハンガー1つ

 ②ハンガー2~3個

※角ハンガー:洗濯物を干すあのジャラジャラしたものの名称らしいです。他にも洗濯ハンガー、ピンチハンガー、物干しハンガーというらしいです。

今回初めて知りましたね!

・完全室内干し(我が家はベランダがありません…)

・エアコン(部屋干しモード5.6時間)&サーキュレータ4時間タイマーで乾かす

 

 

実際に使用してみて(筆者一人暮らしワンルーム)

・縦長でスペース確保が楽

・除湿機能も付いているため生乾き対策も◎

・1人暮らしの筆者の量なら余裕で乾く

・首振り機能もあり満遍なく風が当たる(50.70.90度)

・タイマーも付いている(2.4.8時間)

・風量や除湿機能を「強」にするとすこしうるさいが

 外出したり他の部屋で乾かせば気にはならない程度

・これを買う前まで部屋干しに悩まされていた

・エアコンと併用したら時短できる

・水タンクが満タンになったら自動で止まってくれる

・水タンクは水が捨てやすいし、持ちやすいデザイン

 

更に一言

・ネットで見つけて大手家電量販店(店舗)で購入

・実際の大きさを見て購入

・公式HPやネットよりも店舗で購入の方がサイズミスを回避できたり、値引き価格で手に入りやすいと考えます。

・価格比較のためリンクも貼っておきます

公式HP:WOOZOO サーキュレーター衣類乾燥除湿機 KIJDC-L50 / IJD-I50 | アイリスオーヤマ (irisohyama.co.jp)

Amazon

www.amazon.co.jp

Google検索(ショッピング):

www.google.com

 

 

 

総括

・生乾きや乾かない問題が解決でQOL上昇

・いつでも乾かせる

・もし壊れたらまた買おうと思ってます。

↑上記2点だけでもかなり満足度高いです。

 

 

以上、今回のレポートでした。

 

最後までページをスクロールしていただきありがとうございました。

 

30.【レポート】BSN シンサ-6 ストロベリーミルクシェイク味【プロテインパウダー】

こんにちは。えぬじぇいです。

 

今回は第2弾ということで、自身が購入して飲んだプロテインについてレポートという形(写真付き)で紹介をしていきます。

第1回目はこちらです↓

njcontentsss.hatenablog.jp

※商品リンクはページ下にございます。

 

 

【商品名】

BSN SYNTHA-6 Ultra Premium Protein Matrix StrawberryMilkshake

 

シンサ-6 ストロベリーミルクシェイク味

f:id:NJcontentsss:20210918195054j:plain



 

【栄養素(1杯分 1Scoop47g)・商品について】

・48杯分(2.27kg)

プロテイン22g

 ※タンパク質1g=4kcalとして計算22g×4kcal

  88kcal/200kcal=0.44

  80%(1杯分のカロリー中のたんぱく質含有量)

・200kcal

・脂質6g

コレステロール65mg

・ナトリウム160mg

・炭水化物15g

・カルシウム200mg

カリウム230mg

EAA(必須アミノ酸)10g

・鉄0.4mg

・リン100mg

マグネシウム15mg

 

 

f:id:NJcontentsss:20210918200357j:plain

f:id:NJcontentsss:20210918200430j:plain

※中に付属スプーン有


 

【その他成分(商品の英文を翻訳しました)】

プロテインマトリックス

 (ホエイタンパク質濃縮物、ホエイタンパク質分離物、

  カゼインカルシウム、ミセラーカゼイン

  乳タンパク質分離物、卵白、グルタミンペプチド)

・ポリデキストロース

・天然香料

・合成香料

レシチン etc...

 

・使用成分:卵、乳製品、大豆、小麦

・本製品はGMP(適正製造規範準拠品)認定施設で

 製造されています。

f:id:NJcontentsss:20210918200715j:plain



 

【中身・実際に溶かした様子】

f:id:NJcontentsss:20210918201434j:plain

f:id:NJcontentsss:20210918201453j:plain

f:id:NJcontentsss:20210918201517j:plain

f:id:NJcontentsss:20210918201544j:plain



 

 

【購入について(値段等比較)】

・iherbで購入(今回もTwitterで誰かの5%引きクーポンを使いました)

・リンク①iherb:BSN, Syntha-6(シンサ-6)、ウルトラプレミアムプロテインマトリックス、ストロベリーミルクシェイク、2.27kg(5.0lbs) - iHerb

・リンク②Amazon

amzn.to

 ※Amazonでは今回購入した商品が見つからなかったので同じ味のサイズ違いの商品を載せます。

 

 

 

【最後に】

・味は濃くてほぼスイーツのような甘さ

・甘いのが好きな筆者はお気に入りの味です

・味に伴いカロリーも前回のOptimumより高い

・1杯分の摂取タンパク質は他より少なめかも(でも22gある)

・水で割ってもかなり美味しい

 

 

以上、プロテイン第2回目のレポートでした。

 

今後もメジャーなものからマイナーなものまでレポートしていきたいと思います。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

29.【レポート】Optimum Nutrition ゴールドスタンダード ダブルリッチチョコレート味【プロテインパウダー】

こんにちは。えぬじぇいです。

 

今回は自身が購入して飲んだプロテインについてレポートという形(写真付き)で紹介をしていきます。

※商品リンクはページ下にございます。

 

 

【商品名】

OPTIMUM NUTRITION GOLD STANDARD 100%WHEY DOUBLE RICH CHOCOLATE

f:id:NJcontentsss:20210918171244j:plain

 

【栄養素(1杯分 1Scoop30.4g)・商品について】

・74杯分(2.27kg)

プロテイン24g

 ※タンパク質1g=4kcalとして計算24g×4kcal

  96kcal/120kcal=0.8

  80%(1杯分のカロリー中のたんぱく質含有量)

・120kcal

・脂質1.5g

コレステロール35mg

・ナトリウム50mg

・炭水化物3g

・カルシウム130mg

・鉄分0.7mg

・BCAA5.5g

・No Artificial Growth Hormones

 (成長ホルモンを使用していない牛から作られた製品) 

グルテンフリー

・使用禁止成分検査済み

 

f:id:NJcontentsss:20210918173228j:plain

f:id:NJcontentsss:20210918173241j:plain



【サイズ感】

f:id:NJcontentsss:20210918173310j:plain

 

【中身・実際に溶かした様子】

f:id:NJcontentsss:20210918173349j:plain

 ※中に付属スプーン有

 

f:id:NJcontentsss:20210918173426j:plain

f:id:NJcontentsss:20210918173440j:plain

f:id:NJcontentsss:20210918173452j:plain

 

 

 

【購入について(値段比較等)】

・iherbで購入(誰かの5%引きクーポンを使いました)

・リンク①iherb:Optimum Nutrition, Gold Standard 100% Whey(ゴールドスタンダード100%ホエイ)、ダブルリッチチョコレート、2.27kg(5ポンド) - iHerb

・リンク②Amazon

www.amazon.co.jp

 

【おまけ】

筆者は運動時やプロテインを飲むときは水をまとめ買いして飲んでます。水道水が味や匂いが苦手な方やジュースを飲まない方にはお手頃で良い商品だと思います。

amzn.to

 

 

【最後に】

・かなりメジャーなブランドで信頼性も高い

・値段は少しするが安定の品質

・1杯分のタンパク質も豊富で味も悪くありません。

・チョコ味なので牛乳で割ると更に美味しいと思います。

 

 

以上、プロテイン第1回目のレポートでした。

 

今後もメジャーなものからマイナーなものまでレポートしていきたいと思います。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

28.土木学生の1ヶ月インターンを終えてみて

こんにちは。半年ぶりの更新になります、えぬじぇいです。

 

今回は、昨日まで約1ヶ月行ってきたインターンについての内容や仕事の様子等をお伝えします。

 

1社しか行ってないのですがサンプルの1つとして参考にしていただけるとともに、土木業界の認知度アップに繋がれば幸いです

 

 

 

 

・その前にそもそも「土木」ってなに?

 よく質問されるのは「建築と土木って何が違うの?」。この質問がかなり多いです。

僕も入学したての頃は明確な違いはわかりませんでした。なのでまずはここで両者の定義について参考記事を持ってきたので、気になる方はここからご覧ください。

 

kotobank.jp

 

www.kajima.co.jp

 

ここ↓に名前があるには土木業界で有名な企業です。

多分聞いたことある名前があると思います。

※ランキング内容は参考になりません※

keishin.ullet.com

 

※私はほかに建築も少し学んでるのですが今回のインターンの会社はがっつり土木中心なので、土木メインで書きます。

 

 

・なんでインターンに行ったの?

インターンに参加したのは、大学の講義の中で夏休み中約1ヶ月インターンに行くというのがあったからです。要するにインターンは必修科目で単位が出るということです。

インターンを講義で取り入れるのは少し珍しくありがたかったです。大学と受け入れてくれる企業が連携して学生に仕事を教えてくれるシステムが大学の特徴らしいです。

学生は、受け入れてくれる企業から複数希望を出し、先生が選考してインターン先を決めるか、自分で働きたい企業を見つけて自ら連絡、面接、アポイントなどをするかの2つに分かれました。自分は前者でした。

 

 

・なんでその会社に行った?

はっきり言うと都心だったからです。家から近いところでもよかったのですが、せっかくなら東京の様な都市で働いてみたかったからです(田舎者丸出し)。

 

それと東京の方が電車も多く、駅から会社の距離が近いのもありましたし、コンサル(=建設コンサルタント 詳細は↓)に行きたいという気持ちもありました。

ja.wikipedia.org

 

製図サンプル(こんなのを作っていました↓)

f:id:NJcontentsss:20190906162423p:plain

 

 

・仕事内容はどうだった?

僕が行ったところは、設計がメインの業務の企業で作業は殆どCAD(詳細↓)を使用した製図業務が9割でした。デスクワークだったので体力的にはそこまで疲れはしませんでした。そして1日だけ建設現場を見学させてくれました。足場が組み立てられているところに入ったり、目の前で地面を掘ってセメントを流し込むところを見学したりしました。設計がメインの会社は製図がほとんどになってくると社員さんも仰っていました。

土木業界はジャンルが多めなので会社によって業務がガラッと変わるので、インターンに行かれる際は名前だけで判断せず、よく調べることでミスマッチを防ぎましょう。

ja.wikipedia.org

 

 

・職場の雰囲気は?社員さんはどう?

皆さん本当に優しかったです。残業もなく(新人さんが中々早く帰っていましたw)、みんなのびのびと働いてたと思います。インターンに行くまで僕は土木業界は「男社会で、職人気質な人が多く、現場は常にピリッピリしている」ところだと思ってました。ひどい偏見をもってすいませんでした。もちろんブラック企業やめちゃ厳しいところも有ると思いますが、こういった比較的優しい方々がいる企業があることも頭に入れてください(僕がサンプルです)。仕事中、自分が分からない部分があり質問してもわかりやすくサポートしてくださいましたし、仕事以外のことも色々アドバイスを頂きました。本当にありがとうございました。

 

 

・1ヶ月終えてみて

 「自分がこれから何をしようか」が、はっきり見えました。足りない力、必要な知識・勉強・資格、自分が今できること、何をすべきか(CADを毎日触り、教えてもらったことを忘れないようにしよう。この分野の情報をもっと集めよう等)などをより濃く見つけることができました。それと、就職活動において貴重な情報(実際に企業で働く)も得られ、自分で言うのもアレですがとても成長できたと思います。今後がより楽しみになってきました。良い経験をさせていただきました。

 

 

・これからインターンに行く人/インターンを考えている人へ

ベタなことだと思いますが

1.企業の情報は徹底チェック(ミスマッチを防ぐ)

2.会社までの移動手段・時間・お金

3.できるだけ知識を詰め込む

 

 

1社しか行ってない僕がアドバイスするのも恐縮ですが、この声でインターンにいて行く人、行って成長した人、自分は何をすべきか発見できた人が1人でも出てくることを7願います。

 

最後まで目を通して下さりありがとうございました。

 

 

今回はこれで以上です。

質問はTwitterから受け付けているので気軽にどうぞ

 

Twitterhttps://twitter.com/nj_nj99

 

Radiotalkhttps://radiotalk.jp/program/3592

 

 

 

 

 

27.LIPPS Ray GINZA 入店から退店まで徹底振り返り&評価

※2021/09/28更新

【新着記事】プロテインレポート更新しました↓

お時間ある際は是非!

njcontentsss.hatenablog.jp

 

 

 

 

【ここから本題です】

全てはここから始まりました↓

https://www.no-more-inaka.com/entry-mote-lippsrayginza


僕が以前からフォローさせていただいてる

Tinderで結婚した人@減量中さん(旧miumiu広瀬さん(アカウント@late_hirose))のブログの記事です。

 

この記事を見て自分もレベルの高いところでカットしてもらおうと決め、先日行ってきました。

 

今回は、そのLIPPS Ray GINZA店の入店から退店までを振り返りえぬじぇいなりに評価していきます。

 

※お店に滞在時の行動や流れが分からない方はこの記事を見ていただければある程度スムーズに行けると思います。

 

 

 

~入店まで

銀座駅から徒歩5分圏内とかなり近いです。他の駅からの時間も短く都会の便利さを感じました。(千葉県民敗北)

 

お店はビルの4階にあるので少し見つけ辛いと思います。初めて行く方はGoogleMAPを使いましょう。

 

その他のお店の情報・予約・お問い合わせは公式HPを↓

https://lipps.co.jp/salon/ray_ginza.php

 

※ちなみに先日、銀座並木通り店と吉祥寺nakamichi side店がオープンしました。

 

 

入店~退店

エレベーターで4階まで上がり、ドアが開いたら目の前は受け付けでした。

えぬじぇい「13時に予約したえぬじぇいです」

 

受付「お待ちしておりました。当店のカードはお持ちでしょうか?」

 

え「いえ、持ってないです。今回が初めてです。(俺の日本語おかしい)」

 

受「担当はTOSHIですね。準備ができたらお声かけしますのでお掛けになってお待ちください。あと、貴重品(財布・スマホ)はこちに入れて管理してください(小さなバッグを渡される)。お荷物は〇〇番のロッカーを使用して下さい(ロッカーのカギを渡される)。」

 

ロッカーに荷物を入れ受付の横にある椅子に座り、アンケートのようなものを記入して待機していると

 

店員「えぬじぇいさん。シャンプーご案内します。」

 

この時すでに「銀座の美容室」というのもあり、ガチガチに緊張してました。髪切るだけなんですけどね。

 

シャンプーしてもらっていると

店員「今日はどんなスタイルにするかお決まりですか?」

 

え「はい。」

 

店員「その画像とかありますか?」

 

え「はい。(緊張で全然しゃべらん俺。いつもの勢いはどうした?)」

 

今回自分はこの髪型を参考にしました↓

beauty.hotpepper.jp

似合わねぇだろ!等のコメントは一切受け付けません。勘弁してください。

 

店員「では、席についたら見せてもらっていいですか?」

 

え「わかりました」

 

シャンプーが終わりタオルドライしてもらい席に移動しました。

(シャンプーめっちゃいい匂いだった)

(タオルドライの時に耳に指入れられてホワッてなる感覚わかる人いるはず)

 

席に移動してアシスタントさんに先ほどの髪型の写真を見せました。

 

そして少ししてからTOSHIさんが来ました。

 

T「こんにちは。宜しくお願いします。」

 

え「お願いします。」

 

こうしていよいよカットが始まりました。

 

「どこから来たの?」といった基本的な会話から、自分の髪質や使用しているワックスなど結構詳しく聞かれました。

 

パーマ初心者の自分は

「パーマに合うワックスってどういったものなんですか?」と質問したところ

 

T「それはワックスによっても変わってくるんだよね。基本的にハードタイプでも良いんだけど、ウェット感が強すぎるものはあまり良くないし。ワックスとジェルを混ぜたりするのもモノによってはおススメできないのがあったりするんだよね。」

 

と、かなり本格的なアドバイスを頂きました。とにかく今使用しているワックスを使って僕も自分なりに扱いやすくセットしやすいモノを選んでいきたいと思います。

 

ちなみにLIPPSはワックス・シャンプーも販売しております。

 

豊富な知識でしっかりと応えてくれるのはとても頼もしいです。

 

アシスタントの人もワックスやセット、パーマのケアについても教えてくれたのでお店全体のレベルが高いと感じました。

 

手際よくカットが終わりいよいよパーマです。

 

ですが、今回自分がやったパーマが「ソフトツイストパーマ」という少し特殊なパーマでお値段が+5000円しました。(クーポン使って良かった)

 

また、パーマの方法が2種類あり、普通のパーマと熱から髪を守るトリートメントパーマのどちらかお好みで行うことができます。(トリートメントパーマは更に+5000円なので普通の方にしました)

 

パーマが終わり、シャンプーしドライヤーで乾かしてアドバイスを貰いながらセットしていただき全工程が終わりました。(トータル2時間ほど)

 

お値段はホットペッパーのクーポンを使用して14000円でした。

まあパーマ込みのお値段なので少しお高くなりましたが、カットのみだと約6000円(+役職で値段変わる)なのでかなりおススメです。地方の美容室よりお高いですがレベルが高く、髪質やセットの方法・オススメのワックスなど多くのことを教えていただけたので全然コスよきだと思います。

 

振り返って

都会のレベルに感動しました。いつものカットより+2000円で技術のあるサービスを受けることができるのなら足を運んでみるのもアリだと思います。

 

 

ご予約は

ホットペッパー

リップス レイ 銀座(LIPPS Ray GINZA)|ホットペッパービューティー

 

・HP↓

https://lipps.co.jp/contact/

 

からできます。

ホットペッパーは新規の方は安くなるのでオススメです。

 

この記事を見て皆様がより一層かっこよくなれることを願っています。

 

 

今回はこれで以上です。

 

ありがとうございました。

 

 

26.なぜ僕が雨の日にジムに行くことを薦めるのか?

f:id:NJcontentsss:20190306164542j:plain

 


とあるトレーニー「今日は雨降ってるしジム行かなくていいかな~」

 

こういう方かなりいらっしゃると思います。

 

どうも、えぬじぇいです。

今回は、なぜ僕が雨の日にジムに行くことを薦めるのか?を伝えていきます。

 

※ジムに通ってない方には少し関係ない話ですがメンタル面は共通していると思うので最後まで見ていってほしいです。

 

 

 

①人が少ない(これがデカい)

 これが大半を占めます。雨が降っていない日よりも雨の日の方がジムに来る人は少ないです。車で来れる方は影響ないと思いますが、自転車・徒歩・バイク等の方にとって雨はかなり負担になります。だからこそ雨の日に来ることで普段混雑してて使えなかったマシンを使用したり、時間をかけてトレーニングすることができるのです。

 

 

↓あとは精神面なのでこれを見てトレーニングのモチベ上げてください↓

 

②習慣化に近づく

 先述にもありますが雨の日気持ちが揺らぎやすいと思います。しかし、そんな雨の日でもジムに行ってトレーニングしている貴方は相当筋肉好きでストイックなので今後、どんな日でもトレーニングを欠かすことは無いでしょう。また、本当にジムに行けない日があっても家でトレーニングすることで「ジムで欠かさずトレーニングすること」は出来なくても「欠かさずトレーニングすること」は出来ているので習慣化に近づているし体も強くなっています。習慣化についてこれは他のことにも当てはまります。

 

③気持ちが揺らぎやすい

 トレーニングを休むとその次の日のモチベーションが下がってその日も休んでしまいがちです。特にトレーニング始めたての人に多いと思います。いつまでもそこで止まってたらトレーニングの成果は現れません。その日誰かが休んでも他のだれかはトレーニングしています。欠かさずハードに鍛えて結果は生まれます

 

総括?

本気度にもよりますがジムは継続して通いましょう。これです。もっと細かくすると「運動することを習慣にしましょう」です。夏前に腹筋をちょっとやるだけだは無くしっかり調べて考えて運動しましょう。

 

 

今回はこれで以上です。


質問はTwitterから受け付けていますので気軽にどうぞ
Twitterhttps://twitter.com/nj_nj99

Radiotalkhttps://radiotalk.jp/program/3592

 

 

 

 

 

25.まさか俺が帯状疱疹に・・・

どうも、えぬじぇいです。

 

今回は先月自分が患った帯状疱疹」という病気について病院からもらった冊子とともに説明していきます。

 

まさか19歳の自分がかかると思ってなかったし、初めての症状だったので治療が少し遅れてしまいました。(当時は試験勉強などやることが多くてあまり寝てませんでした)

 

これは過労や不規則な生活によって体の免疫が落ちた時になりやすい病気なので誰にでもなる可能性があります。ですので今回の記事で少しでも皆様の力になればいいなと思っております。

 

 

帯状疱疹とは?

まずは帯状疱疹についてです。僕の言葉よりも病院でもらった冊子の方が正確なのでこちらをご覧ください。

 

f:id:NJcontentsss:20190209161019j:plain

 

f:id:NJcontentsss:20190209161459j:plain

 

f:id:NJcontentsss:20190209161542j:plain

 

 

帯状疱疹のしくみ

帯状疱疹は子供の頃よく聞いた水ぼうそうと関連があるそうです

神経系に沿って広がるので神経を刺激するようなチクチク・ビリビリといった痛みに襲われました

自分は左胸から左脇・背中の左側になりました。少し動くと脇に擦れたりして中々辛かったです。

 

 

f:id:NJcontentsss:20190209161809j:plain

 

f:id:NJcontentsss:20190209161946j:plain

 

f:id:NJcontentsss:20190209162014j:plain

 

f:id:NJcontentsss:20190209162035j:plain

 

 

治療について

帯状疱疹になったらまず皮膚科に行きましょう。そして先生に診てもらって治療の方針を決めましょう。

僕は①菌を殺す抗ウイルス剤(バラシクロビル錠)②痛みを和らげる鎮痛剤(カロナール錠)③皮膚に塗る塗り薬(アズノール軟膏)を服用しました。人にもよりますが副作用は感じられませんでした。マジでお薬様様です。

 

f:id:NJcontentsss:20190209163530j:plain

 

f:id:NJcontentsss:20190209163905j:plain

 

 

帯状疱疹についてQ&A

次は帯状疱疹人なった際の過ごし方や制限、薬、感染についてです。

 

f:id:NJcontentsss:20190209164203j:plain

 

f:id:NJcontentsss:20190209164225j:plain

 

f:id:NJcontentsss:20190209164300j:plain

 

f:id:NJcontentsss:20190209164328j:plain

 

 

最後に 

帯状疱疹について今回は説明させていただきました。誰にでも在りうることなので規則正しく、なるべくストレスがかからない様に過ごしましょう。この情報をより多くの方に参考またはシェアしていただけたら幸いです。

 

 

今回はこれで以上です。

質問はTwitterから受け付けていますので気軽にどうぞ

Twitterhttps://twitter.com/nj_nj99

 

Radiotalkhttps://radiotalk.jp/program/3592

 

 

24.理系男子の肌メンテ・化粧品の紹介

 

f:id:NJcontentsss:20190102213710p:plain

 

 とある学生

「冬も本格的になってきて肌も乾燥しやすくなってきたなぁ。でも、男の肌ケアのやり方や何使ったらいいかわからないよ・・・。ついでに顔以外にも使ってるものも教えてほしい。」

 

こんな男性多いと思います。

 

どうもえぬじぇいです。

今回は、肌のケア(特に初心者の方)について僕が今まで使ってきた化粧品を経験とともに紹介していきたいと思います。

 

ちなみにえぬじぇいは、額と鼻が油っぽく、口周りが乾燥しやすい肌です。

この情報も踏まえてご覧ください。

 

 

 

①肌

えぬじぇいは高校生の時から化粧水だけは使用しておりますが、学生なのでお金がなく、比較的安く・手に入りやすいものばかり使っておりますので安心してください。

 

洗顔

男性の肌の皮脂量は「女性の3倍」といわれており、しっかり汚れを落とすことが大切です。

 

ニベアクリームケア 洗顔

ニベアが出しているこの洗顔料は泡がもっちりと濃厚なのでしっかり顔全体を包んでくれます。手よりもネットを使って泡立てることを強くおススメします。

URL↓

https://amzn.to/2BIYzia

 

・メンズビオレ 泡タイプオイルクリア洗顔

こちらも今使用しているのですが、こちらは洗浄力がニベアのよりも強いので皮脂量が多い学生または肌が強い方におススメします。成人の方は↑のニベアを使った方が肌の負担もなくきれいになると思います。

URL↓

https://amzn.to/2EQFXRn

 

保湿編

男性の肌の水分量は「女性の半分」と言われております。また、水分の蒸発量も女性よりも多いので、保湿を徹底的にしていくことがマストです。

 

無印良品 化粧水 敏感肌用・さっぱりタイプ

こちらはですね僕が高校時代から使用してる化粧水です。

さっぱりしているのでベタベタせずに扱いやすいです。一番小さいサイズは580円ととてもリーズナブルで手が出しやすいと思います。

さっぱりタイプは、主に春・夏の暑い時期に使っています。

冬は乾燥したくないので②のしっとりタイプを使っています。

 

www.muji.net

 

Amazonだと高いのでお店で買うのが1番です。

店舗に行った際はテスターなど試供品もあるので手に取ってみて自分の肌に合うのを選びましょう。

 

 

無印良品 化粧水 敏感肌用・しっとりタイプ

①でも記載してあるように夏と冬とで僕は使い分けてます。しっとりタイプはみずみずしいのでたっぷりつければ乾燥はかなり防げます。えぬじぇいは今もこれを使用してます。こちらも値段は580円でございます。

 

www.muji.net

 

無印良品のHPはこちら↓

www.muji.net

 

 

ハトムギ化粧水

これはTwitterでおススメされていたので最近使い始めました。500mlで500~600円とコスパ最高でなおかつそこまでベタつかず、しっかり保湿してくれるのでバシャバシャ使っております。ドラッグストアやドンキとかでも販売されているので手に入りやすいです。

 URL↓

https://amzn.to/2BGhdr5

 

 

無印良品 乳液 敏感肌用・しっとりタイプ

 化粧水で保湿をした後は、乳液で肌に潤いを閉じ込めなければいけません。「化粧水」と「乳液」という言葉はセットで同じくらい聞いたことがあると思います、それくらい大切です。乳液も無印良品のを使用しておりまして、こちらも580円なのでセットで購入するのをおススメします。

 

www.muji.net

 

肌ケアはとりあえずこのような感じです。ニキビも年々できなくなってきているのでこれが自分に合っていると思います。あと、睡眠と食事ですね。

 

②唇

えぬじぇい自身唇がとても乾燥しやすく常にリップを持ち歩いてます。ガサガサした唇は見栄えもよくなく裂けたら結構痛いので気を付けています

 

無印良品 リップエッセンス

これもTwitterで評判が良いと流れてきて試しに購入しました。寝る前にだけ塗っていたのですがかなり潤いが出てきました。(男の唇で潤いとか気持ち悪くてすいません

ひび割れや乾燥も減ったのでオヌヌメです。

 

ニベアメン リップ 無香料

こちらはニベアの男性向けのリップです。見た目もシンプルで無香料なので付けやすいです。他にもローズの香りもあるので香りも欲しい方も大丈夫です。

こちらもドラッグストアで購入しました。

 

③手

ニベア クリームチューブ

えぬじぇい自身ハンドクリームはこれしかまだ試したことがありません。余り香りがするのも好きではないので無香料のニベア様を使っております。

 URL↓

https://amzn.to/2CL6Gg7

 

 

とりあえずこちらが自分が今使用しているけ化粧品です。乾燥やニキビ対策をメインに紹介していきました。

 

・えぬじぇいも参考にした動画

これらの動画は実際に僕が参考にした動画です。肌のメカニズムやニキビについて、ケアの仕方等の内容でおススメです。出演しているのも男性なので悩みも共感しやすかったです。二つ合わせて1時間以内で観れます。

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

 

 まとめ

  今回は僕が使用している商品を紹介しましたが、個人差は必ずあるので最後は必ず自分の目で見て、手で触ってみて決めてください。

 

ワックスなどの化粧品は今回のテーマには合わないので載せておりませんが、また違う記事で載せたいと思います。

 

肌や自分自身が綺麗になって自分により自信が持てるようになれることを願っております。

 

 まだまだ試せてない商品もあるので今後も美容系の記事は更新していきます。

 

 

質問はTwitterのDMから受け付けていますので気軽にどうぞ

 

Twitterhttps://twitter.com/nj_nj99

 

Radiotalk→https://t.co/wmiD8zqK0F?amp=1

 

 

23.環境とココロ

 

         f:id:NJcontentsss:20180903162939j:plain

 

失敗しても何度もチャンスはある。それは皆平等です。

 

必死に食らいついて手に入れた成功・成果。

 

成功すると守るもの・やることも増えていく。何にも困ることのない満足な生活。

 

そこで満足してしまうと目から野心が消え、鋭くとがった牙は抜けていく。あの時のハングリー精神はどうした?

 

思い出せ。何もなかったところから生活を捧げ魂をもそのことに売ってしまうような勢いで生きていたころを。金も車も裕福な暮らしもなく泥水をすすったときを。その目だよ。

 

安定もいいかもしれない。いろいろやれることも増えていくからね。でもそこで止まっていいのか?

 

狂ったように何かに打ち込んでようやく手に入れられるものが今後の人生でいくつ手にすることができるか?

 

怖かったらそれを隠さなくてもいい。正面から受け止める。そこからどうするかはあなた次第だ。

 

シルベスター・スタローン主演映画「ロッキー3」を見て思ったことです。

 

以上えぬじぇいでした。

 

Twitterhttps://twitter.com/NJ04607365

 

Radiotalkhttps://t.co/wmiD8zqK0F?amp=1